本店での販売商品の紹介

赤べこ箸置きと箸セット
2022-02-02 ✧ 赤べこの箸置きと赤べこ箸セット °˖✧ 赤べこは、福島県会津地方で一番親しまれている郷土玩具です。 赤い『べこ』、即ち赤い牛を和紙で作 ...
赤べこ箸置き2個セット
2022-02-02 会津塗 赤べこの箸置きセットです。 赤べこは、福島県会津地方の郷土玩具。 赤い『べこ』即ち赤い牛を和紙で作った”張り子”で、 ...
三色それぞれの魅力・・・会津塗鉄錆羽反りぐい吞み
2021-08-21 こちらの会津塗鉄錆塗羽反りぐい吞みは黒以外に緑、赤の三色顔料を入れて 粘度の低い錆漆で錆絵(立梅に鶯)を塗加工表現しました。 江戸中期より ...
重厚感を漆で表現・・・会津塗鉄錆フリーカップ
伝統的な技法を用いて作成した漆器をモダンな現代的な形状で 日本酒、洋酒等の多目的なテーブルウェアーとして 提案したフリーカップをご紹介させて頂きます。 会津鉄錆 ...
赤べこと小法師がコラボ⁉
°˖✧小法師を運ぶ赤べこ✧˖° 2021-07-03 今までなかったコラボ商品が新発売! 小法師を背中にのせて運ぶ赤べこです。 赤べこの鼻先からお ...
漆芸ガラス箔押し額皿 赤べこ(桐箱入)
ゆらゆら首を振る、赤い牛の張子人形である赤べこは福島県会津若松地方の郷土玩具です。 体色の赤は魔除けの効果があり、斑点は痘を表していると言われています。 天正年 ...